【最高の時短家電】ガス乾燥機「乾太くん」を絶対に導入すべき理由3選

オススメ住宅設備

家事のなかでも、特に時間が掛かるのが「洗濯」ですよね。

洗濯に関してこんな悩みを持っている人は多いはずです。

  • 洗濯物を干すのが面倒で仕方ない
  • 雨の日に洗濯物が乾かない
  • 共働きなので家事の時間を短くしたい
  • 子供のおねしょでシーツの洗濯が大変
  • 保育園で明日も使う服を乾かす時間がない
  • 外に干すと花粉がついてしまって服が着られない

こんな悩みは、ガス乾燥機の乾太くんで全て解決できます!

今まで洗濯に使っていた時間の短縮が出来て、精神的にも楽になります。

この記事では「乾太くんを絶対導入すべき理由3選」を実体験をもとに紹介します。

実際に5年間使ってみてのリアルな感想なので、洗濯で悩んでる人はぜひ参考にしてください!

【この記事を書いた人】
とさじん

住宅資材商社で7年の営業と施工管理の経験があります。住宅業界での経験を元に、マイホームで快適に暮らす方法を発信しています。マイホームは2018年に工務店で建てました。

☞詳しいプロフィールは名前をクリックしてください

とさじんをフォローする

乾燥がとにかく早い

やはり最大の利点はとにかく乾燥が早いことです。

一般的な電気式の乾燥機と比べても、その差は大きいです。

メーカー品名品番容量乾燥時間
リンナイ乾太くんRDT-52SA5Kg52分
パナソニック電気衣類乾燥機NH-D5035Kg200分
参考:リンナイHP/パナソニックHP

洗濯機の時間と合わせても大体90分ぐらいあれば、洗濯から乾燥まで完了します。

我が家は共働きのため、洗濯は夜にまとめてしていますが、下記のルーティーンで完了します。

時間作業
18時00分お風呂に入る前に洗濯スタート
18時40分お風呂から出た時に乾燥スタート
19時30分ご飯を食べ終わる頃に乾燥完了
20時00分畳んで片付けるまで完了
わずか2時間で完了

電気式であれば乾燥だけで3時間以上は掛かるので、このルーティーンは無理ですね。

もし夜外に干すのであれば、朝までは確実に乾きません。

冬の夜に外に干すと、洗濯物が凍ってしまう可能性すらあります。

tosajin
tosajin

乾燥が早いことで、毎日使うものも安心です!

例えば我が家の長男の場合、保育園で指定の服がありますが、1枚で毎日着られます。

お昼寝でおねしょをして布団を持って帰ってきても、次の日も問題なく使えます。

どうしても明日使う必要があるからと、わざわざコインランドリーに駆け込む必要もありません。

我が家は専用の架台で洗濯機の上に設置しています

天日干しよりキレイにふわふわに乾く

乾太くんを使っていることを友人や同僚に話すと、

「ガス乾燥機だとゴワゴワにならない?」とか、

「やっぱり天日干しじゃないと気持ち良くないよね?」

などと質問されることがよくあります。

tosajin
tosajin

実際は真逆です!

リンナイの公式HPに、天日干しと乾太くんで乾燥した場合の、タオルの仕上がりの写真があります。

出典:リンナイHP:https://rinnai.jp/products/sanitary/laundry_dryer/

乾太くんの場合の方が、明らかにふわふわの写真です。

僕も乾太くんを導入する前は「メーカーの大げさなPRだろーなー」ぐらいに思っていました。

しかし、写真は全く大げさではありません。

tosajin
tosajin

仕上がりは本当に気持ち良いです!

我が家の長男も愛用のタオルを乾燥させた時には「ふわふわ~」などと言いながら体に巻き付けています。笑

冬などは、外に干すと洗濯物がパリパリになっている経験が誰でもあると思います。

乾太くんを使うと、あのようなパリパリ感やゴワゴワ感は一切ありません!

ただし一度に多量に乾燥させたり、乾太くんから取り出さずに放置するとシワになることがあるので、この点は注意が必要です。

シワになってしまった場合でも、もう一度すすぎだけして乾太くんで乾燥させてしまえばすぐに解決です。

洗濯が終わったらそのまま乾太くんに放り込めます

また、我が家は河川敷のグラウンドに近い事もあって砂ぼこりが飛んできます。

外に干していると洗濯物がザラザラすることがあります。

tosajin
tosajin

乾太くんなら、そもそも外に干さないので安心です。

花粉症の友達は洗濯物に花粉がつくので外に干せないと言っていました。

これも乾太くんなら全く問題ありません。

いつでも使える安心感

精神的な話になってしまいますが、いつでも乾太くんが使える安心感は半端ないです。

例えば、

  • 子供がおねしょをしても、毛布もそのまま乾燥ができるので安心
  • 雨の日が続いても、コインランドリーに行く必要がなく安心
  • 寒い朝にベランダで洗濯を干すツラさから解放されて安心
  • 暑い日中にベランダでの日焼けを気にする事なく乾燥できて安心
  • 子供が服をわざと汚しても「乾太くんに乾燥してもらえるから大丈夫」という気持ちになれて安心

このように乾太くんがいることで、精神的な余裕も生まれてきます。

実際に我が家は、予期せぬ洗濯物が発生した時も「乾太くんがいるから安心だね~」となっています。

もはや乾太くんは5人目の家族です。

任意のタイマーの設定も可能です。乾燥時は残り時間が表示されます。

まとめ デメリットもあるけど絶対導入すべき

乾太くんを導入するメリットは他にもありますが、ご紹介した3点が非常に大きいです。

tosajin
tosajin

唯一のデメリットはガス代が少し高いこと…

リンナイの公式HPに、プロパンガスの場合の料金が公表されています。

たったの102円(8Kg)とは言っても、1ヶ月使えば3000円は超えますし、1日に2~3回使うこともあります。

それでもコインランドリーなどに比べれば、かなり割安です!

そして何よりも時短になるので「お金で時間を買う」ぐらいの感覚で使えば良いです。

僕の場合は、例えば月に1万円掛かったとしても乾太くんを使い続けます。

ガス代がどうしても気になる方は、ガス会社を変えれば割安になる可能性がありますので試してみてください。

プロパンガスの場合、下記のサイトで一括比較することができますので、試してみてください。

ガス屋の窓口 トップ画像
\最安値のプロパンガス会社を探す

リンク先:ガス屋の窓口公式サイト

洗濯で悩んでいる方は、迷わず乾太くんを導入することをオススメします!

時間的にも精神的にも、今よりもっと楽になること間違いなしです。

Amazonや楽天などでは価格比較もできます。また中古品も出ていますので、ぜひ検討してみてください。

ガス関連では、他にも便利なガス器具があります。

下記の記事では「ガスファンヒーター」について紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

これから注文住宅を検討するという方は、下記の記事もオススメです。

家づくりの始め方や、良い工務店の見極め方などを解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました