【子供が落下せず家族で寝られる】ドリームベッド社のハグミル2401を選ぶ理由4選

オススメ住宅設備

家族みんなでベッドで寝たいけど、子供が落ちてしまうのが心配ですよね。

でも、布団だと毎日敷いたり畳んだりが大変・・・。

我が家もベッドから子供が落ちたこともあり、一時期は布団で寝ていました。

しかし、あるベッドを購入してからはそんな心配もなくなり、私たち親も快適に寝られるようになりました。

そのベッドとはドリームベッド社の「ハグミル2401」というものです。

ハグミル2401を導入すれば、ノーストレスで快適な睡眠がとれます。

我が家がハグミル2401を3年間使い続けて分かったハグミル2401を選ぶべき理由4選をご紹介します。

【この記事を書いた人】
とさじん

住宅資材商社で7年の営業と施工管理の経験があります。住宅業界での経験を元に、マイホームで快適に暮らす方法を発信しています。マイホームは2018年に工務店で建てました。

☞詳しいプロフィールは名前をクリックしてください

とさじんをフォローする

子供の転落防止! 安心のアームつき

ハグミル 2401

長男が1歳ぐらいの時に、昼寝中にベッドから落下しました。

使っていたベッドは、脚付きで高さがあったため、おでこにたんこぶが出来るほどの衝撃でした。

さすがに危険だと思い、しばらく床に布団を敷いて寝ていました。

しかし、布団では問題が2つありました。

  • 毎日布団を敷くのはかなり面倒
  • 床に直接敷いているから寒い

そこで考えたのが…

tosajin
tosajin

そうだ!子供が落ちないようなベッドを買おう!

ということで購入したのがドリームベッド社の「ハグミル2401」です。

ハグミル2401 アーム
サイドにアームがついています

ハグミル2401の特徴は何と言ってもサイドにつけられる「アーム」です。

アームはいわゆる「ベッドガード」です。

アームの長さは約130cm、マットレスからアーム上部までの高さは約30cmもあります。

子供が寝返りをしても落ちることはほとんどありません。

tosajin
tosajin

アームがあるだけで子供を安心して寝かせる事ができます。

ただし、ごくまれにアームが無い下の部分から落下することはありますので注意は必要です。

我が家も子供が1歳ぐらいの時は、ハグミルの下の方にはクッション材として毛布を置いて対策していました。

ただ仮に落下したとしても、ハグミルはローベッドの部類なのでそれほど高さはありません。

ベッドフレーム高=約14cm

マットレス(種類による)=約25cm

合計=約40cm程度です。

以前に使っていたベッドは倍の80cmぐらいあったので、今考えると怖いですね。

大人も快適!布団がベッドから落下しない

ハグミル2401を買う前は子供の転落防止しか考えていなかったのですが、アームの意外な利点に気づきました。

アームのおかげで、布団や毛布もベッドから落ちません。

皆さんも夜中に布団がベッドから落ちて、寒くて起きた経験があると思います。

tosajin
tosajin

布団が落ちないのはかなり快適です!

あと、意外でしたが隅っこで寝られる安心感があります!

隅っこってなんか落ち着きますよね。

体を半身にしてアームにもたれたり、アームにくっついて寝たり・・・

我が家は家族4人で川の字で寝ていますが、私も妻も隅っこは子供には譲れません。笑

選んで正解!ハグミル2401のヘッドボードが意外と使える

ハグミルのシリーズには2パターンあります。

上部にもアームがついている「ハグミル2400」と、

上部がヘッドボードになっている「ハグミル2401」です。

ハグミル2400 ドリームベッド社のHPより引用 https://www.dreambed.jp/products/frame/hugmil2400.html
ハグミル2401 ドリームベッド社のHPより引用 https://www.dreambed.jp/products/frame/hugmil2400.html

どちらかで迷われてる方は、断然ハグミル2401をオススメします。

我が家も最初はどちらにしようか悩みました。

しかし何と言っても、ハグミル2401は上部のヘッドボードが便利!

ハグミル ヘッドボード
上部は壁にくっつけています。ちなみに生地は一番安いAタイプ(ブラウン)です。
tosajin
tosajin

我が家ではここに、いろいろ置いています。

ティッシュペーパー、手元灯、置き時計、子供の着替えの予備、などです

子供が寝る前にはヘッドボードに座って絵本を読んだりもします。

ベッドの上部を壁にくっつけていれば、上部から子供が落ちる事はありません。

上部が壁にくっつけられない部屋では、上部もアームになっている「ハグミル2400」の方が良いのかもしれませんね。

ベッドが壁にくっつけられる場合はハグミル2401の一択です。

家族4人でも余裕!2台連結でひろびろ使える

我が家のハグミル2401は、ダブルとセミダブルを連結させており、サイズ(幅)は以下の通りです。

ダブル141cm +セミダブル124cm = 265cm

セミダブルを2台でも十分寝ることが出来るのですが、単純に広い方が良いだろうとの理由で1つはダブルにしました。

ハグミル2401 ダブル+セミダブル
左がダブル 右がセミダブルです。マットレスの境目もそれほど違和感なく寝られます。

これが結果的には正解でした。

理由は、家族で寝るときのそれぞれのポジションが変わるからです。

 普段のポジション↓

〔私+長男〕〔次男+妻〕

基本的にはこのように寝るのですが、子供が動き回るとどうしてもポジションが崩れます。

崩れたときのポジション↓

〔私+妻〕 〔長男+次男〕 

〔私+妻〕の部分が、セミダブルではかなり窮屈です。

もちろんサイズが大きいというのは、ハグミル2401だからというわけではありません。

しかし、ハグミルであれば「両側アーム」にすることが出来ますので隅っこでも寝られます。

隅っこで寝られることで、全体としては広く使えます。

もしアームが無ければ、隅っこでは危なくて寝られません。

結果的に、ベッドの真ん中のほうに家族が集まって窮屈に感じるはずです。

tosajin
tosajin

子供だけで寝るようになれば、切り離しても使えます。

そのときは片側を壁にして、もう一方をアームにするものありですね

まとめ「ハグミルはこんな人にオススメ」

ハグミル2401の良いところばかり述べてきましたが、オススメする人としない人をまとめると下記になります。

オススメできる人
  • 家族で一緒にベッドで寝たい
  • 子供が落下する危険性を最小限にしたい
  • 布団がベッドがら落ちるのが嫌だ
  • ヘッドボードも有効活用したい
  • 隅っこで寝るのが好きだ
オススメできない人
  • ベッドから子供が落下する危険性をゼロにしたい
  • 高さがあるベッドで寝たい
  • 隅っこが嫌い

我が家もハグミル2401を購入してから、3年以上は家族で快適に眠ることができています

「こんな人にはオススメします」に当てはまる方は、ぜひ導入を検討してみてください!

tosajin
tosajin

後悔は絶対にしないはずです

最後に購入についてですが、我が家も最初は地元の家具店に見に行きました。

しかし、店員さんのやる気が全くありませんでした。

笑顔もなく価格を聞いても「ここに書いてある通りですね」と答えるだけ。

いらいらした私と妻は、店頭で使い勝手や生地の質感などを確かめて、ネットで買うことにしました。

tosajin
tosajin

最終的には下記のサイトで購入しました。

国内最大級【アイテム数3,000点以上】
ベッド・マットレス通販専門店 ネルコンシェルジュ neruco

店頭より安いし、いらいらする店員さんとも話をする必要もありません。

国内最大級のベッド通販専門店なので、豊富な品揃えの中から、マットレスなども同時に選べます。

ハグミル2401のページにそのまま飛びたい方はこちら ↓

少しでも安くハグミル2401を購入して、皆さんが家族一緒に快適に寝られることを祈ります!

これから戸建て住宅を検討されている方は、下記の記事も併せてご覧ください。

ベッドの他にもオススメの住宅設備を紹介しています。

注文住宅を検討中で、何から始めたら良いか分からない方はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました